2009/12/18

Twitter API で bot でも作ろうとたくらんでいたら

見事に落ちていたでござる。

フロントと API くらいは分けてほしいところだがなぁ…。

2009/12/16

求職中の今だからこそ考えること

こないだ現在の職場の方々と初めて朝方まで飲み会をやった時に、自分の
口から出てきた言葉を反芻しています。

「デザインやWebの制作をしている人も結局は俯瞰して見た時に、会社からみれば工場のライン工と何ら変わらない。その先にある自覚と危機感がなければ成長も無いし、会社がなくなる最悪の出来事に対処できな い。単純作業員と比べたらやってることが少し複雑なだけだ」

いいものを作りたい、顧客を喜ばせたい、という思いはものはデザインをやってなかった私でもわかる気持ちです。


だけど本当に顧客が求めているのは、お金を払った以上に収益をあげること、または収益につながる導線を作ること。それが本当にありがとうと言われるデザインやシステムな訳ですよ。

私みたいな一端のエンジニアではそこまで考えて仕事をしていないことが多いです。デザイナーもどう見られるか、は考えてますが売り上げに直結すればデザインはいらん、くらいに思い切った割り切りができるかどうか。

例えにしているのはWebの業界の話ですが、ベンチャーであればあるほど零細企業であればあるほど、一従業員も経営者と同じ考え方で仕事をして行かないといかんのだなぁ、って思う昨今。

目の前の仕事に追われているだけでは、そんな当たり前のことまで気づかなくなるものなんですね。

仕事をするってことは一体何なのか、特に会社が若い時は社員も経営者と同じように自分自身の夢を語れなければならないんだなと思います。


要は志。

あと B to B より B to C のほうが難しさはあっても、成長のしやすさはあると思う。

2009/12/11

カッとなってやった

iMac 27インチ core i5 のモデルを予約注文してきたYO!

もうお金も払いましたけども19.5万円でございました。
が、ヤマダのポイントが諸事情により55,000たまっております上に、現在目の前にあるパソコンも知人がお買い上げですので支払い金額はともかく、実際に自分の懐から出て行くお金は安めのパソコン程度…でございます。

これに合わせて机もサイズアップするため、今年中に神戸のIKEAまでいきたいなーなんて思っておりますよ。

納期は3〜4週間とのこと。最上位モデルは品数が少なめだし画面がデカイせいで在庫が置きにくいんでしょうね。画面の大きさが今から楽しみです。ただまあ、テレビの42インチパネルを見ているので27インチの大きさに驚くことはないとは思いますけど。

あとはお金が許せばモニターアームも導入して、机周りをもう少しすっきりさせたいです。
今は無印良品のコチラの机を使ってるんですが、サイズが小さいので画面は近いわ物は乗らないわで中々ストレスのたまる机です。仕方ないですけどね。

今つかってる iMac は 250GB → 1TB へ HDD を換装、メモリも 1GB から 4GB へ増やしてOSも10.6へ、iLifeも 09 に上げてあってと中々最先端を突っ走ってるんじゃないかなと思うところですが、一年半くらいのおつきあいでしたが最後はきれいにして嫁に出してやりますよ。

お別れは二十日頃。それまで壊れずに頑張ってください。

2009/10/22

昨日の報道ステーション

に限ったことではないのだけど、特に気になったので話題にしてみる。

いわゆる足利事件の再審が始まったようですが、以前に最高裁でDNA鑑定を添えた再審請求を却下した時の裁判
官に長野智子が突撃インタビューしてました。

まあ率直な感想を言いますと、怒りを感じました。長野に対して。

裁判官は膨大な数の再審請求の中の一つとしてしか見てなかったんでしょうし、一々相手にしてられるか! という立場だったのは透けて見えたのはいただけませんでしたが、元裁判官のいう「法廷で被告人が罪を認めていた」という言葉も重いと思います。

結果的に冤罪とはいえ、裁判官はその場にあった資料と証言でしか判断できないと彼も言っていた通り。
罪を認めている人間が何をいまさら悪あがきを→却下の流れでたぶん資料を真面目に見なかったんでしょうね。
それが最高裁判断なので下級裁判所はその判例に右へならえしてしまうので、高裁もそう簡単に再審とはいかなかったのでしょう。

あと最高裁は物証の検証とかではなく、書面での判断が原則ですから証拠のチェックなんて普段しないのかもしれません。それもどうなんだよって気がしますが。

ただ一件の過ちを認めたら、今までしてきた判断の全てに疑問を抱かせ、もしかしたら無罪の人間を殺してしまったかもしれないなんてことは考えたくもないのでしょう。

それはさておき、話は戻って長野です。
とにかく目に付いたのは「自分の思った答えが返ってこないと不機嫌になる」でした。

謝る気はない、と元裁判官が言い放つと長野はなんでお前まで口調がきつくなるねんと言いたくなるくらい語気が荒くなるし、なんとか誘導尋問的に誤らせようとするし。だいたいなんでお前やテレビのカメラに向かって謝らんといかんのだよと彼も思ったでしょうね。

自分が正義の味方だとでも思ってるようなインタビューの仕方でした。
いきなり押しかけてマイクを向ける非常識さ丸出しの映像だったし。

ああ、この番組にはマスコミの傲慢さが全て詰まってる、とシミジミ感じてしまいました。

2009/10/16

2009/10/08

さよならブラウン

ベテランの名前が消えていくのは寂しいけど、彼は若手をきちんと抜擢し、それなりの戦力にまで引き上げてくれました。
ありがとうブラウン。

でも次の監督が野村は無いわ…。
2軍監督で実績を積んだわけでもないのに。

いい加減にOBから監督を引っ張るのをやめてほしい。
引っ張ってもいいけどちゃんと監督として育ててからにしてほしい。

2009/09/30

Apple の哲学

先日、嫁に宛名を書いてもらう必要があったので、iPod touch の中に登録してあった連絡先を自分で見てもらいました。
とうぜん最初はどこにあるのかわからんかったようなので、口で「左にスライドして名前を入れてみて」くらいのナビゲートはありましたが、そこから先は自分で見つけてきて勝手に操作してました。

うちの嫁は絶対的に見てITリテラシーが高いほうではないのですが、初期設定さえして渡してあげればすんなりと Mac も iPod Touch も使えたように思えます。

こういうのが Apple の考えるユーザビリティのだろうな、と touch を操作する嫁を見ながら思った昨晩でした。

2009/09/28

iPod Touch 32GB

買いましたよ、twitterで情報をキャッチしてすぐに店舗に向かいましたとも。
ヤマダ電機は「10月入荷です」とやる気がなかったんですが、ビックカメラは流石でした。

ソフトバンクは死んでも契約したくなかったので iPhone 3GS と同じ処理能力を持つという今回の iPod Touch に狙いを定めて数カ月。
使うのが初めてなので早いとか遅いとかはよくわかりませんが、モッサリは感じないので早いんでしょう。

アプリは百花繚乱ですが、何を入れていいのやらよくわかりません。
もうすこし時間をかけて便利そうなのを探してみようと思います。

あ、skype は入れました。
でもカメラは純正ヘッドフォン使わないと駄目っぽいので、違うソリューションをもうちょっと探してみよう…

Dockも欲しいなぁ。

2009/09/20

同僚というわけではないけれど

友人と飲みにいきましたが、そこで過去一緒に仕事をした人が、今年亡くなったと聞かされました。

仕事関係と自分の精神のバランスからくる自殺だったそうです。

殴りあいになりそうになるくらい衝突もしたこともありますが、なんだかんだと言っても彼は生真面目すぎたんだと思います。ご冥福をお祈りします(-人-)

2009/09/11

iPod touch がゲームマシン?

Apple は第二のアタリショックを起こしたいんでしょうか。
開発が容易ってことはそういうことだと思うんですけど。

2009/09/09

変態仮面

昨晩の事。
風呂上がりにパソコンをしばらくしていたら、ベッドから寝息が聞こえてきました。振り返ると嫁が寝ていました。

 私のトランクスを頭からかぶった状態で。

いったい何が起きてたんだ…。
とりあえず起こしてみると、「突っ込みを待っていたら寝入った」と申されました。

どう見ても残念な嫁あらため変態仮面です。本当にありがとうございました。

2009/09/07

MySQLのI/O的な負荷分散

create table を実行するときに data directory でディレクトリを指定できるので、そこで物理的に別のディスクやオンメモリにしてやるのがI/Oのボトルネックを解消する方法と…。合わせて index directory も変えてあげたほうがよいでしょう。

tmpfs とかをマウントすればいいんでしょうが、8GBくらいは最低でも搭載してないと厳しいかもなぁ。

2009/09/03

REGZA 42Z8000

ついに32インチのアクオスを親に譲渡しました。

解像度が1366*768 というHDではあるけどフルHDではない絶妙(珍妙)なパネルでしたが、購入した当時は一インチ一万円を切ったら買いだとか言われてた2004年末で、支払い総額は32万円くらいだったと思います。
今は32型が六万とかで買えちゃうわけですけど、当時はとにもかくにも高かったのよ…。

しかし1920*1080 フルHD なんて46インチしかなくて、おまけに60万くらいしたんじゃないかしら?(出た当時は100万くらい) というわけで手がでませんでした。
HDMI端子が無いとか2画面表示を使ったら片方が砂嵐になる確率15%とか、微妙な部分はありましたが長いこと使いまして御苦労さまでした。

さて、REGZA君ですが近々ヘヴィに使ってレビューしてみたいと思います。
なんでコレを買ったかっていうと、決め手は超解像と録画機能ですわ、ありきたりですけども。

見ていく項目はこのあたり?
  • HDMIをつかった DIGAとのリンク機能
  • フルHDパネルでの Blu-Ray はいかに
  • 超解像はどのくらいきいているのか
  • 録画機能についてアレコレ

2009/09/01

Mac OS X snow leopard の不具合(DVDメディア)

http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=4760

特定のロット番号にあるインストールメディアに不具合があるとのこと。
見事に私も該当し、同じ現象が起きました。 orz


くじけずに外付けDVDドライブを買ってきて強引に入れた私です。トホホ…。

2009/08/27

子どもが描く将来の夢に

サッカー選手やプロ野球の選手、バスの運転手や医者などはメジャーなところだと思う。

嫁と晩御飯を食べながら「最近の子供は総理大臣を夢として持てるんだろうか」と思わず言ったことがありましたが、いまどきの子供は政治家になりたいと思うものなんでしょうか。

私の子供の頃は、冗談にせよ将来の夢のなかに総理大臣というものは入ってた(自分の、ではなく自分の周りにいた人たちの意見)気がします。


2009/08/24

50km のサイクリング

この距離を走破すると、もはやヘタレにはサイクリングとも言えませんね。修行でした。
体がなまっておりますので、暑い中ちょっとだけがんばってみました。


昼ごはんは素麺だったんですが、朝起きたのが遅かったのでこれが日曜日のファーストフードです。一時頃出発したんですけど、3~4時ごろ(40kmを超えるころ)から体が強烈な飢餓感に襲われまして、自転車漕ぎながら気絶するかもと思ったのは初めてでした。


コンビニに飛び込んでアイスクリームと朝バナナで事なきを得ましたが、家についてから栄養補給後、爆睡。いやー、水分補給は気をつけてましたが、栄養補給も大切ですわぁ…。

2009/08/14

首都高と阪神高速は無料化じゃないとわかった人たち

「さすがミンス、言うことがブレブレだぜ」

と言われているようです。

アフォどもが。


現在自民がやってる1000円でも首都高や阪神高速だって別料金、さらに大都市圏の近くでも別料金になっとるでしょう。

基本的に1000円のところが無料扱いになるんだろうな、くらいで考えておかないのが悪い。
地方部分でも渋滞が増えてる部分は有料のままになる可能性は大です。

マスゴミの言う、都合のいい部分ばっかり聞いてるからそういう反応しちゃうんだよ。


建設費用の償還が終わった地方道路は、有料のまま道路維持費分をユーザーに払い続けさせればいいと思います。そうすれば現在より大幅に値段がやすくなるけど、システムは複雑になるでしょう。

無料化は道路維持費を高速道路を使わない人にまで税負担させることになるのでやってはいけません。

2009/08/13

渋滞

盆がきたので高速道路が渋滞しているようですね。
交通集中による40キロの渋滞に一度だけ、しかもバイクで遭遇しましたが、大きい声じゃ言えませんけどすり抜けしたので車の数倍の速さで抜けたにもかかわらず、体験するのは二度と御免です。何度も突撃している人は脳みそ腐ってんじゃねえかと思います。マジで。


それはさておき、私が最も嫌いな高速の渋滞ポイントは2か所あります。


1.中国自動車道 宝塚トンネル付近
2.東名阪の亀山ジャンクション~四日市ジャンクションの間


中央道や東名が渋滞するのは、ある意味仕方がないかなと思う部分があるわけですよ。これらはそれぞれが迂回路の役目ももってるわけで、片方が死んでも致命傷にはなりません。


が、中国道の宝塚付近を西に向かうときは山陽や舞鶴方面と分岐する直前なわけでしてね…。せっかくの三車線も台無し。まあ、あの急勾配がダラダラ続くわけなので、速度低下は仕方ないかなと思いますよ。トンネルで余計に速度低下しちゃうんでしょうしね。


山陽道の分岐の地点から、一秒でも早く京都あたりまで延伸して頂きたい。
迂回路らしい迂回路はないんだから。


東名阪はトヨタのおひざ元に近いせいか、他の地方より車の数が圧倒的に多すぎです。鉄道なんて誰が乗ってるんだといいそうなくらい、車だらけ。一般道に降りても名古屋を通過するのはすげー時間がかかって、いつも通るのは嫌いです。

2009/08/10

400km

 私がバイクにのって出かけるとしたら、この倍くらいは一日で平気な顔して走りますが、免許とって一年未満の嫁が23時出発で友達の家に行くと言い出したら心配になるのは当然ですね…。

 「親の心、子知らず」とは言いますが、家族と置き換えると「なるほど」と思ってしまう心境です。

2009/08/06

次期政権に望むこと

高速の無料化と1000円はどっちでもええが、休日ではなく平日にやっていただきたい。
休日は高いままがいい。せいぜい半額。

2009/08/04

サンフレッチェ広島 vs 鹿島アントラーズ

サンフレは今年7試合ほど生で見ましたが、3勝3敗1分(ナビスコカップ含)という戦績。


3敗のうち1試合は主力をほとんど休ませてたナビスコカップだったので主力でやったのはそれ以外のリーグ戦てことになります。


で、見てて思いましたがサンフレッチェの失点シーンて流れの中からズドンとやられることって実は殆ど見た覚えが無いんですよね。


あるのはパスミスからとかセットプレーとかが殆ど。

失点数も得点数も1位という時期もありましたが、攻撃スタイルもさておき守備も基本はしっかりしてるんじゃね? と思ってたのが確信に変わりつつある前節FC東京戦であり、今回の鹿島戦でした。


広島の守備を「ドン引き」と書いてるところがチラホラ見受けられますが、よそのチームと違うのはドン引き+カウンターが一般的戦術なのに対し、サンフレッチェは速攻じゃなくても得点が奪えるチームだということ。


シーズンの序盤はプレッシングしてイケイケどんどんのサッカーをやってましたが、最近は夏バテ対策なのか序盤はおとなしく入る事が多くなってきたような気がしますね。ゲーム終盤に運動量が落ちてきてドカンとやられたり、集中力を切らしてセットプレーからドカンとやられたような戦いはやらなくなってきました。


目の前での敗戦だった千葉戦は連戦の疲れからチームのキレがあったのは最初の30分くらいまででしたし、京都戦は見てる方も熱中症でやられるんじゃないかというくらいの蒸し暑さでしたから、慣れてるホームチームにやられてまうのもある意味仕方なかったようなゲームでした。


パスをつなぎはじめたらボールがするするとアタッキングサードまでは行くので、ボールを奪取してからきちんとそこまで組み立てて行けるようになると、今のサッカーにプラスアルファで恐ろしいチームへと変貌するんじゃないでしょうか。


なんといっても守備は悪くはない訳ですから…。


冷静にブロックを作るディフェンスはできつつあるので、あとはプレスを必要に応じてガツンとかけられるように、というのは望み過ぎかもしれませんね。


でも相手の鹿島はそれができるチームですから、不可能ではない。

2009/07/28

5万円パソコン

 dynabook UX UX/23J を買いました。

 といっても私のものではなくて、父親が適当に見繕ってくれと言うので、候補の中から「じゃあこれで」と言われたものが久しぶりの東芝PCでした。
 今まで Libretto L5Dynabook C8 といった機種を買って使ったことはありますが、本格的なネットブックを触るのは初です。

で、初ネットブックの大雑把な所感などを。

 ・見た目はそこそこいい
 ・やっぱりそこらじゅうがプラスチッッキー
 ・CPUはPen4の初期くらいのレスポンス感
 ・HDD速度はそんなものかな
 ・IE8にバージョンアップされたけどやや重い
 ・ブラウザは Firefox か chrome がよさそう
 ・メーラーは Gmail にすればストレスはかからなさそう
 ・Outlook はちょっと躊躇しちゃうかも
 ・キーボードは質感はさておき打ちやすさは○
 ・XPとはいえ軽量化の作業はしたほうがベター
 ・ACアダプタが小さいのはGood!

 やっぱりゼニかかってるPCってのは金属がつかわれてて、剛性感もバッチリなのが今更ながらにわかりました。高いなりの理由はあるのだなと。
 ただまあ値段が全然違うわけで、2年くらいモバイル用サブマシンとして所有するならこれくらいでもええなと思いました。
 外に出て何か作業をするなら人に見せびらかさない限り、見た目なんてどうでもええわけで。

 メモリは1GBですが、2GBに換装するにこしたことはないです。が、ボトルネックになるのはメモリよりも CPU のほうが多い気がするのでどうでしょうねぇ…。
 効果のほどは疑問です。

 人によってはディスプレイを外部につないで、キーボードやマウスもUSBで接続してメイン機として使うという手もアリだなぁとも思います。
 私だったらネットブックはそう使いますね。ゲームしない限りはパフォーマンス要らないし。


 …嘘です。サーバとして使います。省電力でUPS付きなわけですから。

2009/07/27

100円パソコン

昨日、某家電量販店の前で涼んでいたら、100円PCの看板を見た変なおっさんが店員に100円を渡してEEEPCを持ち去ろうとしていました。

しかしそれは当然イーモバイルと契約したら初めて100円なわけでして、定価は40000円弱。
渡せだの渡さないだの揉めてるのを目の前でやられてイライラしてしまったので、思わずおっさんの背負ってたリュックを掴んで投げ飛ばしてしまいました(-.-;)

そのまま引きずって店頭から引きはがしたところで周囲に止められて解放したんですが、オッサンは店員にまた文句を言いに戻ってました。

ああ、警察に窃盗の現行犯で突き出せばよかったと今でもやや後悔中…。

2009/07/19

2009/07/18

太平洋

シケすぎ…ものっそ揺れてます

さらば北海道2

港の向かいの火力発電所

さらば北海道

出港前の船内より

苫小牧港

あと二時間くらいで乗船

有珠山SA

昼御飯は唐揚げ定食。こういう普通の料理がほっとします…

今日は最終日

いかめしで有名な森。帰りは苫小牧からフェリーです

朝市の朝ごはん

三色丼 1890円

函館朝市

はらへり

2009/07/15

温泉の晩御飯

十勝川温泉

本日の宿は帯広の近くの十勝川温泉という、温泉街です。前に泊まったところは別ですが、ここの温泉街に入浴しに来たことはあります。

昨日は熊の湯という、羅臼にある川の真横のリアル露天風呂だったので多少落ち着きませんでしたが、今日はちゃんとした施設のところなのでゆっくりしたいと思います。

しかし朝からずっと雨でずぶぬれになったので大変でした…。

釧路

大雨のため写真はありませんが、開陽台に行ってきました。が、悪天候で当然のように地平線など見えず…。

いまから帯広へ向かいます。

朝ごはん

羅臼の朝は寒いです。15度ありません…

2009/07/14

晩御飯 in 羅臼

今日も大杉

本日の宿より

羅臼です。国後島は目の前。

知床峠

キリがすごい

オシンコシンの滝

知床半島まで来ました。大迫力の瀑布ですね。

網走監獄

冬場にも一度来てみたいところ

サロマ湖

晴れてはいませんが雨はやみました

朝食

これまた尋常じゃない量です…

2009/07/13

腹一杯

推定3000円の食べ残し(毛カニ君)です。

こんなのを残してしまう程の晩御飯の量を察してください…。

晩御飯

三人前の量じゃない…しかもまだ追加があります

船長の家

サロマ湖の隣にある船長の家という民宿まで到着しました。

バイクですが、結局のところセンサーの異常と思われる、ということのようです。
が、困ったことにセンサーが異常と判別するとローギアに固定されてしまうので一速しかでないという状態でして、どうしたもんかと途方にくれてしまいましたが、FORZA Z ABS という最上位グレードを買った甲斐ががようやく発揮されました。

ATモードとMTモードがこのバイクにはあるんですが、FORZA X にはオートマモードしかないので即死でした。が、MTモードだとなんとか普通に走れることがわかりましたので、本州に戻るまではMTモードで運用するしかないようです。
普段そんなことしないから走りにくいですが、無事ここまで到着できたので贅沢は言えませんね。

ついでにギアオイルをかえてもらったんですが、なんかATモードでも異常を知らせる「F」の文字が出ないので、なおったんでしょうか。。。

この「F」はギアの異常を知らせるランプらしいです。FORZAをお持ちの方はご注意を。。。

バイクのギア異常

現在 紋別で診断中

紋別

冬は流氷が見られるところですね

枝幸

オホーツクは目の前です。超寒い

宗谷岬

樺太が見えます。

おはようございます

朝ごはん

2009/07/12

これを見ると

最北まで来たなって思います

稚内

晩御飯。今晩は民宿です。

野寒布岬

オトンルイ風力発電所

こんなばかでかい風車が29本も並んでます。迫力が桁違い。

初山別

しょさんべつの道の駅でお昼ご飯です
眠気が強烈に来ております…

暑くなってきました

留萌を過ぎて、もうすぐオロロンライン

石狩市

休憩してたら北海道限定デザインが。

朝ごはん